冬にあれだけの風が吹くというのはなかなかないことだと思うのであります。
昨日の夕方から
気温が下がり、風が強くなりましたね。
外に出している寄せ植えのかごもお店の中に取り込みました。
最強寒波到来!
台風にワクワクしてしまうのですが
この最強寒波にもワクワク感が出てきちゃいました。
氷点下の朝というと
気になるのが氷。
昨日の夜も外に水を張ったボールと、水を入れたコップを置いておくのでした。
さぁさぁ
どうなるのか?
でもしかし
それにしても夜中は凄い風でした。
コップが倒れないか心配・・・(そこかい!!)
そして朝の散歩を必ずすると誓い寝るのでした。
マイナス4℃のなか散歩をしたらどういう感じかなぁ
そして朝。
起きてすぐ玄関に向かいボールの中を確認。
すると分厚い氷ができている!!

天然氷や!!
かき氷を作ろうと思いましたが
風の影響で砂やごみが入り混じってしまっていて・・・
サランラップをしとくべきやった!!
そしてAM5:40に散歩開始。
するとどうでしょう。
道にはいろんなものが散乱。
看板をおこしたり
ビールのケースをかたずけてあげながら(よく行く飲み屋さん)
散歩するのでした。
そとに蛇口がある家は凍結防止に水が出っぱなしが多かったです。
水道管破裂かと思いましたがそうでもなかったみたい。
1人勝手にパトロールして帰ってくるのでした。
寒かったけど
しっかり防寒してればなんてことないですね。
寒い冬も暑い夏も好きなんです。
今日の夜は容器に
サランラップ巻いて天然氷を作りますよー
冷蔵庫で作るより氷より透明な氷ができるんですね
